コンテンツへスキップ

田村研究室

名古屋工業大学 物理工学科 応用物理分野

  • ホーム
  • 活動報告
  • 研究内容
  • 研究成果
  • メンバー
  • 学生に向けて
  • アクセス

カテゴリー: Uncategorized

2023年4月25日2023年4月25日Uncategorized

名古屋工業大学学生研究奨励に選ばれました

卒業生の平井が2022年度名古屋工業大学学生 […]

2023年3月28日2023年3月28日Uncategorized

2022年度卒業式がありました

3/26(日)にM2伊藤, 井上, 加藤, […]

2023年2月28日2023年3月29日Uncategorized

第32回 日本MRS年次大会でM2加藤が奨励賞を受賞しました

M2加藤が,第32回日本MRS年次大会 奨励 […]

2023年2月9日2023年2月9日Uncategorized

研究指導している博士学生が Excellent Presentation Award を受賞しました

研究指導している本学生命・応用化学学科 岩本 […]

2023年1月17日2023年1月20日Uncategorized

台湾での研究インターンシップを終えました

M1白井が,淡江大学@台湾での *研究インタ […]

2022年12月9日2022年12月9日Uncategorized

ケイリン酸ガラス中の6配位シリコンに関する論文が雑誌に掲載されました.

研究指導していた本学生命・応用化学学科 春日 […]

2022年12月9日2022年12月9日Uncategorized

第32回日本MRS年次大会@横浜 でポスター発表しました

2022/12/5(月)に,M2伊藤,井上, […]

2022年12月9日2022年12月9日Uncategorized

2022 MRS @BostonでM2加藤がポスター賞にノミネートされました.

2022 MRSでのポスター発表で、M2加藤 […]

2022年12月9日Uncategorized

2022 MRS Fall Meeting & Exhibit @Bostonでポスター発表しました

2022 MRSで,M2伊藤,井上,加藤,平 […]

2022年11月18日2022年11月18日Uncategorized

機械学習によるガラスのX線吸収スペクトル予測に関する論文が雑誌に掲載されました.

M2平井の研究内容が,アメリカ物理学会(Am […]

投稿ナビゲーション

< 1 … 5 6 7 … 9 >

連絡先

Email: tamura.tomoyuki [at](この後にnitech.ac.jp)

アクセス

名古屋工業大学 2号館504B 、501B ( 学生 )

メニュー

  • アクセス
  • ホーム
  • メンバー
  • 学生に向けて
  • 活動報告
  • 研究内容
  • 研究成果
© 2025 田村研究室. Proudly powered by Sydney